○∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞●
● ○
○ 国立大学法人徳島大学 附属図書館報 ●
● ○
○ メールマガジン「す だ ち」 毎月1回発行(無料)●
● ○
○∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ 2011/01/24 No.72 ∞∞●
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
http://www.lib.tokushima-u.ac.jp/m-mag/
このメールマガジンは登録いただいた方にお送りしています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【目次】
○徳島大学機関リポジトリへの研究成果ご提供のお願い
○連載「知的感動ライブラリー」(45) 徳島大学総合科学部教授 石川榮作
○<不定期連載> 読書Fun!~司書Sが楽しく読んだ本をご紹介します(第10回)
○M課長の図書館俳句散歩道(新年の巻)
--------------------------------------------
○ちょうりゅう(トピックス)
・平成22年度利用者アンケートおよび学生懇談会のフォローアップについて
・ブックハンティングの本を展示しました
・徳島大学コメントキングを展示しています
・今月の「つねくら学園」ニュース
・学生用図書(12月分)を配架しました
・ベストセラー新書コーナーに新書(12月分)を配架しました
--------------------------------------------
======================================================================
∞●∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
○徳島大学機関リポジトリへの研究成果ご提供のお願い
徳島大学附属図書館では,昨年11月から「徳島大学機関リポジトリ」の運用を開
始しました。
機関リポジトリとは,大学で作成された学術研究成果(論文等)を収集・保存し,
全世界に向けて無償で公開するもので,国内外の多数の大学で公開されています。
機関リポジトリに学術研究成果を登録することにより,研究成果の認知度の向上
や社会への説明責任が果たせる等のメリットがあります。
徳島大学の研究者で,機関リポジトリに学術研究成果を登録してみたいという方
は徳島大学附属図書館までご連絡をお願いします。
アクセスはこちら
→ http://www.lib.tokushima-u.ac.jp/repository/
∞●∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
○連載「知的感動ライブラリー」(45)
徳島大学総合科学部教授 石川 榮作
内田吐夢監督『宮本武蔵』第一部(1961年,東映)
あけましておめでとうございます。今年の「知的感動ライブラリー」では特に
名画の中でも大きな感動を呼び起こす作品を取り上げたいと思います。まず1月
には日本時代劇映画の傑作とも言うべき内田吐夢監督『宮本武蔵』五部作のう
ちの第一部(昭和36年5月公開)を紹介しましょう。
この映画の原作は昭和10(1935)年8月23日から昭和14(1939)年7月11日まで朝日
新聞に連載された吉川英治の『宮本武蔵』です。この小説が朝日新聞に連載さ
れ始めてから今日に至るまで,吉川『武蔵』は実にさまざまな監督によって映画
化されていますが,この内田吐夢監督の五部作がやはり最高傑作と言うべきでし
ょう。昭和36(1961)年から5年がかりで内田吐夢監督が作り上げた傑作時代劇で,
武蔵を演じる中村錦之助の成長ぶりもうかがうことのできる名画です。剣を通
して人生の深みに到達しようと苦悶する武蔵の姿には感動せずにはいられませ
ん。これから5回にわたって紹介する予定ですので,是非,この機会に五部作をご
鑑賞ください。
なお,今回も鑑賞会は開きませんが,この映画のDVDを徳島大学附属図書館本館1階
の視聴覚コーナーに揃えています。ご自由にご利用ください。
この映画の詳しい解説については,ここをクリックしてください。
∞●∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
○<不定期連載> 読書Fun!~司書Sが楽しく読んだ本をご紹介します(第10回)
就活関連図書の紹介,3冊目です。
昨年11月18日に行った就活イベントに関連して,就活関連でよい本はないか,と
探していて出会った面白い本たちです。
詳細はこちら
∞●∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
○M課長の図書館俳句散歩道(新年の巻)
俳句の季語には,春夏秋冬の他に新年があるのはご存じでしょうか? 新年は
1月1日から15日までの期間とされており,またそれぞれの季節には,時候や天文,
行事,生活などの項目に分類されます。
是非歳時記をご覧いただきその四季おりおりの季語に日本の文化を感じてくだ
さい。
春の花,秋の月,冬の雪は季語の中で最も代表的なものです。
詳細はこちら
∞●∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
~~~ちょうりゅう~~~(トピックス)~~~~~~~~~~~~~~~~
☆平成22年度利用者アンケートおよび学生懇談会のフォローアップについて
10月12日から25日に実施した徳島大学附属図書館蔵本分館改修に向けたアンケ
ートと11月26日に実施した分館長との学生懇談会において,みなさまからいただ
いたご意見について回答させていただきます。
アンケートや学生懇談会でいただいたご意見は,図書館の何を使いたいか,どん
な目的で利用しているか,どこが良くないかを知るために役立ち,優先すべき点
や見落としている点を明らかにしてくれます。満足いただける図書館にリニュ
ーアルするためにいただいたご意見・ご要望を参考に改修をすすめてまいりま
す。
また,建物以外に関するご意見もいただきました。すぐに実行可能なものについ
ては,いくつか改善をはかりました。すぐに対応できないものについても「フォ
ローアップ」で説明させていただいています。
みなさまと同じご意見やご質問もあると思いますので是非ご覧ください。
【フォローアップ】はこちら
【アンケート結果詳細】「すだち」No.70(2010/11/19)で報告したものです。
【学生懇談会報告】「すだち」No.71(2010/12/21)でお知らせしたものです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
☆ブックハンティングの本を展示しました
徳島大学附属図書館では昨年11月にブックハンティングを行いました。
これは,「徳大生のみなさんに,実際に本屋さんで本を手にとって,図書館に置く
本を選んでもらう」という企画です。
現在,図書館ではブックハンティングで購入した本を展示しています。
(本館:298冊,分館:407冊)
ブックハンティングに参加して頂いた学生さんからのコメントも一緒に展示し
ていますので,ぜひご覧ください。
今回,図書館デビューを果たしたたくさんの本たちは,みなさんの手に取っても
らうのを待っています。
図書館にお越しの際はぜひご覧ください。きっと足を止める1冊に出会えること
でしょう。
ブックハンティングは来年度も実施予定ですので,興味のある方は参加してみて
くださいね。
展示の様子はこちら
ブックハンティング購入図書配架リストはこちら
→ http://www.lib.tokushima-u.ac.jp/siryou/books.html#book_hunting10
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
☆徳島大学コメントキングを展示しています
現在,徳島大学附属図書館本館1階ホールで「徳島大学コメントキング」受賞者
のコメントと本を展示しています。
徳島大学コメントキングとは,徳島大学生協の企画で,読書マラソンのコメント
から優秀作品を選んだものです。
今年は400点の応募の中から
●コメントキング大賞 (中畑明理さん) 「和菓子のアン」
●図書館長賞 (鈴木博子さん) 「最後だとわかっていたなら」
●総合科学部長賞 (片島由加里さん)「恋愛中毒」
●工学部長賞 (鈴木博子さん) 「アシュリー」
●生協理事長賞 (菊野公美子さん)「獣の奏者」
●どくしょまん賞 (河井智加さん,山田茉樹さん,齊藤雅さん)
の計7人(8点)が選ばれました。
詳細はこちら
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
☆今月の「つねくら学園」ニュース
あけましておめでとうございます。
今月は,つねくら学園の生みの親である M 嬢から,素敵なお年玉が届きました。
書き下ろし4コマ漫画でございます。図書館職員の原案を元に書いてくれたので
すが,けっこう本気の漫画に仕上がっております。
4コマ漫画はこちら
うーるは読みたい本を手に入れるのに随分苦労をしましたが,マイちゃんのよう
に図書館で「貸出中資料の予約」や「購入希望(図書のリクエスト)」のサービ
スを利用すれば簡単・便利なんですねー。
楽しみながら図書館の使い方もばっちり理解できましたね!
来月もお楽しみに。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
☆学生用図書(12月分)を配架しました
徳島大学附属図書館では,今年度も購入希望図書を始めとして,各分類別に学生
用図書を購入しています。
学習用図書および参考資料等としてご活用下さい。
(本館)
・学生購入希望図書配架リスト
・学生用理工図書配架リスト
・学生用人文図書配架リスト
・学生用視聴覚資料配架リスト
・ブックハンティング購入図書配架リスト
(蔵本分館)
・学生購入希望図書配架リスト
・医歯薬系図書配架リスト
・ブックハンティング購入図書配架リスト
アクセスはこちら
→ http://www.lib.tokushima-u.ac.jp/siryou/books.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
☆ベストセラー新書コーナーに新書(12月分)を配架しました
徳島大学附属図書館では,全国の大学生がよく読んでいる新書をデータベースか
ら上位50位程度を毎月選書して,12月購入分を図書館本館1階ベストセラー新書コ
ーナーに配架しました。
幅広い分野にわたる現代の諸課題に対応した旬な時事的教養書としてご活用下
さい。
アクセスはこちら
→ http://www.lib.tokushima-u.ac.jp/siryou/new_titles.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
∞●∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジンの登録変更,解除およびバックナンバーは次のアドレスです。
http://www.lib.tokushima-u.ac.jp/m-mag/ (パソコン,携帯電話共通)
〔発行〕国立大学法人 徳島大学附属図書館
〔E-mail〕m-mag@lib.tokushima-u.ac.jp
〔ホームページ〕http://www.lib.tokushima-u.ac.jp/
Copyright(C)国立大学法人 徳島大学附属図書館
本メールマガジンについて,一切の無断転載を禁止します
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━