■共通: 2025-03-31
徳島大学では、学術論文のオープンアクセス化を促進するため、Wiley に加え、Elsevier と転換契約(購読と出版を含めた契約)を締結しました。
これにより、Wiley 及び Elsevier のハイブリッドジャーナルについて、オープンアクセス出版が可能になります。この機会に是非論文のオープンアクセス化をご検討ください。
なお、転換契約の導入により増加する費用の一部について、オープンアクセス出版をする論文著者にご負担いただきますのでご承知おきください。
■ 対象者:徳島大学に所属する教職員、学生(注1)
■ 対象誌:ハイブリッドジャーナル(注2)(リストは こちら)
※ フルオープンアクセスジャーナルは対象外(一部、割引あり)
■ 著者負担金(注3):1論文につき7万円
■ 出版条件:
Wiley | Elsevier | |
出版可能論文数 | 33報(先着申請順) | 14報(先着申請順) |
対象期間(注4) | 2025/1/1~2025/12/31 | 2025/4/1~2026/3/31 |
(注1)
Wiley:論文のResponsible Corresponding Authorの所属が徳島大学であること
Elsevier:論文のCorresponding Authorの所属が徳島大学であること
(注2)
ハイブリッドジャーナルとは、収録論文の閲覧のために購読契約を要するジャーナル。著者がAPCを支払い、オープンアクセスにするか選択できる。
(注3)
通常のAPC(Article Processing Charge)価格:30~50万円
(APCは論文をオープンアクセスにするための出版費用として著者が負担するもの)
(注4)
論文受理(アクセプト)日が契約期間内であること
■ 手続き方法:オープンアクセス出版について をご確認ください