通常検索
カテゴリ検索
詳細検索

メールマガジン「すだち」第155号(2017/12/18)

○∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞●
●                                 ○
○ 国立大学法人徳島大学 附属図書館報               ●
●                                 ○
○         メールマガジン「す だ ち」    毎月1回発行(無料)●
●                                 ○
○∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ 2017/12/18 No.155 ∞∞●
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                               http://www.lib.tokushima-u.ac.jp/m-mag/
このメールマガジンは登録いただいた方にお送りしています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【目次】
  ○巻頭エッセイ(7)
  ・読書のコミュニケーションを広げよう! 総合科学部 依岡隆児
 --------------------------------------------
  ○お知らせ
  ・冬季長期貸出のお知らせ
 --------------------------------------------
  ○連載
  ・本館テーマ展示『いろんなクリスマスに会える』【本館】
 --------------------------------------------
  ○今月の出来事
  ・ブックハンティング開催しました【蔵本分館】
  ・常三島キャンパス「ブックハンティング」を開催しました【本館】
  ・館長及び分館長と学生との懇談会を開催しました
  ・全国大学ビブリオバトル2017~首都決戦~四国Aブロック地区決戦の報告
 --------------------------------------------
  ○更新情報
  ・本学教員寄贈図書を受入しました
  ・学生用図書(11月分)を受入しました
 --------------------------------------------

======================================================================

∞●巻頭エッセイ(7)●∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

○読書のコミュニケーションを広げよう!
                       総合科学部 依岡隆児

最近,都会では読書会が流行っています。若いサラリーマンやOLが仕事の前後に
集まり,好きな本を紹介しあったり,本を通した交流イベントをしたりしていま
す。一方,徳島では読書会というと年配の方々の集いや子供への読み聞かせ会な
どが主流で,学生など若い世代による読書会はあまり聞きません。そこで,徳島
でもこうした新しい読書会を参考に,読書のコミュニケーションの輪を広げてい
ったらどうでしょう。

詳細はこちら

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

∞●お知らせ●∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

○冬季長期貸出のお知らせ

冬季休業に伴い,次の日程で長期貸出を行います。
本館・分館ともに返却日は同じです。

対象:本学の学部生及び大学院生

貸出日:2017年12月8日(金)~2017年12月27日(水) 
返却日:2018年1月15日(月)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

∞●連載●∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

〇本館テーマ展示『いろんなクリスマスに会える』【本館】

年末が近づき,日に日に寒くなってきましたね。
町のいたるところからクリスマスソングが聞こえてくる今日この頃。
図書館もクリスマスツリーを飾りました。
入口を入ってすぐの正面に置いて,みなさんをお出迎えしています。

そして,図書館本館1階ホールではクリスマス関連本を集めて展示しています。
クリスマスやキリスト教に関する本,美しい教会・大聖堂の写真集,作ってみた
くなるお菓子の本に,コーヒー・紅茶の本などなど。
本だけでなく,DVDやCDも一緒に並べていますので,ゆっくりご覧ください。

すぐ隣の多読コーナーでもクリスマス関係の英語本を展示中です。
こちらにも楽しい本がたくさんありますので,ぜひどうぞ。

今月,図書館に流れている音楽はクリスマスソングです。
美しい歌声や荘厳な合唱,軽やかなピアノの音色に,癒し系のオルゴール…。
日によって変わりますので,お楽しみに!

展示の様子はこちら

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

∞●今月の出来事●∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

○ブックハンティング開催しました【蔵本分館】

11月8日から14日までの平日5日間,大学生協しょこらにおいて行いましたブック
ハンティングに延べ84名の学生さんがご参加くださいました。
どうもありがとうございました。
学生さんが選んだ本179冊は,コメントカードと一緒に蔵本分館1階ホールに展示
予定です。楽しみにお待ちください。

ブックハンティングの様子はこちら

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

○常三島キャンパス「ブックハンティング」を開催しました【本館】

2017年11月16日(木),前月の生協ショップに引き続き,今度は紀伊國屋書店徳島
店(そごう8階)で「ブックハンティング」を開催しました。
11名の方が参加してくださり,のべ250冊の書籍が選書されました。
既に図書館で所蔵している書籍を除いたり,複数の方が重複して選ばれた書籍の
冊数調整をした結果,最終的に188冊が購入対象となりました。
対象から外れた書籍も,ほとんどは既に所蔵しているために外したもので,図書
館でご利用いただけるようになっています。
購入対象になりました書籍については,入荷次第,順次配架していきます。
ご参加くださった皆さん,ありがとうございました。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

○館長及び分館長と学生との懇談会を開催しました

11月20日(月)図書館蔵本分館において懇談会を開催しました。
蔵本キャンパスの文化系サークル等から計7名の学生のみなさんに参加いただき,
学部や様々な学生団体の垣根を越えて,図書館を「交流の場」として活用するた
めの企画や,図書館サービス全般等について意見交換を行いました。

いただいた意見や要望は今後,サービス向上のために参考とさせていただきます。
ありがとうございました。

具体的な意見や懇談会の様子はこちら
→ http://www.lib.tokushima-u.ac.jp/guide/qanda/

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

○全国大学ビブリオバトル2017~首都決戦~四国Aブロック地区決戦の報告

11月25日(土)に徳島市立図書館にて
「全国大学ビブリオバトル2017~首都決戦~四国Aブロックの地区決戦」が開催
されました。

詳細はこちら

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

∞●更新情報●∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

☆本学教員寄贈図書を受入しました

11月は以下の先生から図書をご寄贈いただきました。(本館分)

・邵迎建先生(総合科学部)
・田口太郎先生(総合科学部)

是非ご利用ください。

本学教員寄贈図書リスト【本館】
→ http://www.lib.tokushima-u.ac.jp/siryou/donation_book_m.html

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

☆学生用図書(11月分)を受入しました

11月の本館購入図書のご案内です。
10月に開催した,生協ショップでのブックハンティングで選ばれた本が続々と入
荷しています。学生さんたち自身が選んだ本です。教職員によるチョイスとは
少し雰囲気の違うラインナップになっているかも。

詳細はリストをご覧ください。

 (本館)
・学生購入希望図書(15冊)
・学生用理工系図書(39冊)
・学生用人文系図書(2冊)
・学生用社会系図書(1冊)
・ブックハンティング購入図書(159冊)
・新書(5冊)

リストはこちら
→ http://www.lib.tokushima-u.ac.jp/siryou/books.html

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

∞●∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジンの登録変更,解除およびバックナンバーは次のアドレスです。
   http://www.lib.tokushima-u.ac.jp/m-mag/ (パソコン,携帯電話共通)
〔発行〕国立大学法人 徳島大学附属図書館
〔E-mail〕m-mag@lib.tokushima-u.ac.jp
〔ホームページ〕http://www.lib.tokushima-u.ac.jp/
 Copyright(C)国立大学法人 徳島大学附属図書館
 本メールマガジンについて,一切の無断転載を禁止します
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 

開館カレンダー

本館 蔵本分館
<< 2025年 4月 >>
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

年間カレンダー

マイライブラリボタン ・借りている本の確認
・返却期限日の延長
・本のリクエスト
・文献取り寄せ

Facebook  Instagram 分館ブログ